【1ヵ所につき11,000円(税込)以上で 送料無料 】※
ホテル屋上で育った
ミツバチの恵み

THOUSAND HONEY

ご購入はこちら
瞑想するような
心落ち着く香りを

オリジナルアロマリードディフューザー -SEN-

ご購入はこちら
ホテルオリジナル10年熟成
スパークリングワイン

京都丹波トラディショナル2011 長期熟成 -SEN-

ご購入はこちら
おでかけに
ぴったりなサイズ

オリジナルステンレス製ボトル 500ml

ご購入はこちら
人気のアロマシリーズに
新商品が仲間入り

オリジナルアロマオイル&ウッドディフューザーrin

ご購入はこちら
贈り物や
自分へのご褒美に

ピーカンナッツショコラ

ご購入はこちら
大切なあの人へ
とっておきのギフト

アフタヌーンティー ペアチケット

ご購入はこちら
ティータイムに
ほっこりと

選べる3種類の
オリジナルパウンドケーキ
ご購入はこちら
じっくりと煮込んだ
奥深い味わい

THE THOUSAND KYOTOのホテルカレー

ご購入はこちら
人気のオリジナル作務衣に
子供用サイズが新登場
オリジナル子供用作務衣
ご購入はこちら
自然の空気感、大地を感じる
心落ち着く香り

オリジナルアロマオイル

ご購入はこちら
心から寛ぐ
ティータイム

スタイリッシュなデザインの茶器で
至福のひとときを
ご購入はこちら
 
 

THE THOUSAND KYOTOオリジナルラベルワイン「京都丹波トラディショナル2011 長期熟成 -SEN- 」

価格: ¥15,000 (税込)
販売期間: 2023年06月08日11時00分~
2025年12月16日23時59分
年齢確認:
未成年の飲酒は法律で禁じられております。
あなたは20歳以上ですか?
メッセージカード:
メッセージ:
メッセージカードご希望の方は30文字以内でご記入ください。
熨斗:
熨斗お名前入れ:
宛名書きをご希望の方はこちらにご希望のお名前をご記載ください。
数量:
在庫: 〇在庫あり

お気に入りに追加 お気に入りに追加済

返品についての詳細はこちら

twitter
  • メールで紹介
  • お問い合わせ


年齢確認


■京都丹波トラディショナル 2011 長期熟成 -SEN-


国内外で多数の受賞歴を誇る京都のワイナリー・丹波ワインで10年にもわたり長期熟成された瓶内二次発酵のスパークリングワインを、当ホテルのシェフソムリエ岩田 渉が監修し、ザ・サウザンド京都オリジナルの味わいに仕立てました。
ワインの顔となるラベルのデザインは、京都市立芸術大学の学生より募集したものです。これは千年先に続く、新しい心地よさを追求する「千年ホテル」として、地元のワイナリー、ひいては日本ワインの魅力を発信し、地元から生まれる次世代のアーティストを応援する取り組みです。

ワイン

2011年収穫の京都丹波産ぶどうを100%使用し、10年の熟成を経て2022年8月に澱引き(デゴルジュマン)を行いました。
伝統的な瓶内二次発酵製法で作られ、長い熟成により、まさに飲み頃を迎えたスパークリングワイン。焼きリンゴ、ブリオッシュ、トースト、そして蜂蜜のような香りが幾重にも重なるとともに、口に含むとまるでムースのように滑らかな泡が心地よい余韻へと続いていきます。

■料理との相性

日本ワインらしい穏やかさと長期熟成による魅力的なブーケが特徴的な「京都丹波トラディショナル2011 長期熟成 –SEN-」。少し特別で贅沢な機会におすすめの一本です。脂ののったキンキやアマダイの塩焼きからオマールエビのグラタンなどの豪華な料理、そしてクリスマスチキンやおせちといったような晴れやかな機会の料理にもぴったりな、複雑で奥深い味わいのスパークリングワインです。



■ラベルデザイン
作品タイトル:「繋ぐ」山田 美桜 (京都市立芸術大学 美術学部 油画専攻 3回生)


ワイン

<コメント>
ホテルロゴと商品から、時代の流れや現在へのつながりをイメージしデザインしました。
ホテルのイメージにふさわしいシンプルで美しい構成を目指し、色彩には京都市の紋章にも採用された金と紫の組み合わせに重厚感を与え、プレミアム感・京都らしさを表現しました。
また、「SEN」のデザインは商品のイメージを引き立てつつ、ホテルロゴと調和するように意識しました。





<丹波ワイン株式会社>

創業者の黒井哲夫氏が1979年「京都の食文化に合うワインを創る」という熱い想いを基に美しい山と水、大地の恵みがある京都府丹波町に設立したワイナリー。1984年以来6年連続でモンドセレクションのワイン部門にて金賞を受賞。 次の世代に残したい大切なものを、この場所で見つめ、はぐくみ、伝え続けていきます。

丹波ワイン株式会社






シェフソムリエ 岩田 渉 Wataru Iwata 

1989年愛知県生まれ。大学に在学中、留学先のニュージーランドでワインに魅了され、 4年間ワインの勉強に没頭する。大学卒業後、2014年にソムリエ資格取得。2019年 9月に現職、THE THOUSAND KYOTOシェフソムリエ就任。

■主な受賞歴
2017年「第8回全日本最優秀ソムリエコンクール」優勝。
2018年「第4回A.S.I.アジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクール」優勝。
2019年 ベルギー開催「第16回A.S.I.世界最優秀ソムリエコンクール」では、
    アジア・オセアニア代表として出場し準決勝進出を果たす。
2020年 ゴ・エ・ミヨ「ベストソムリエ賞」を受賞。
2021年「ルイナール ソムリエチャレンジ2021」優勝。
2023年 「第17回A.S.I. 世界最優秀ソムリエコンクール」にて日本代表として準決勝進出。世界第5位に輝く。





生産地 京都府船井郡京丹波町
製造者 丹波ワイン株式会社
送料について送料無料サービス対象外
京都丹波トラディショナル2011 長期熟成 -SEN-

生産地:京都府船井郡京丹波町
ブドウ品種:多数品種のブレンド
内容量:750ml
アルコール分:12%
タイプ:白ワイン・発泡性

お届けについて
天災・交通事情・その他諸事情により、ご希望の時間帯・ご指定日・日数でお届けできない場合がございます。
【発送目安】
商品はご入金確認後から5営業日以内に発送いたします。15時以降のご注文は翌営業日からのカウントになります。

ワイン,セレクション,ソムリエ,ホテル,プレゼント,ギフト,京都,ホテル, 贈り物, 贈答用,父の日

RECOMMENDED

  • amazon-pay

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

メールマガジン登録

ページトップへ